緊急非常事態宣言、その後も続く新型コロナウイルスの感染防止対策として、『自宅からリアルタイムで配信したい!』という人も多いのでは?

弾き語りであれば、スマホ1台あれば簡単に配信できるのだが、『バックに曲を流して、GuitarやBASSを同時に弾き、かつマイクを通して話す声も届けたい!』という人もいるでしょう。

て、俺がそうだったがw

かつ、リハーサルのためにスタジオも入りにくいという人もいるので、ぜひ参考にしてみてください。

 

以下サイトなんかを参考にしてみたが、オーディオインターフェースが2台必要だったりと面倒。

https://hornnet.me/prayer/livebroadcast_200329/

 

当初、『オーディオインターフェースが1台あれば余裕じゃね?』と思ってたけど、そうもいかなかったので、SYNCROOMを使った設定を紹介します!

 

目次=用意したもの

  1. BASS(楽器)
  2. オーディオインターフェース
  3. SYNCROOM
  4. PC(GoogleMeet等)

スポンサーリンク

 

俺の場合、BASSとコンデンサーマイクは、アンプを通してオーディオインターフェースにつないでいるけど、最低限上記の4つがあればバッチリです!

そして、つなぐ順番も上記の数字通りでOK。

 

1.BASS

ここは省略w

 

2.オーディオインターフェース

俺が使ったのは”Steinberg UR44

宅録レベルなら十分すぎるCubase AIも付くしいいですよ~♪

UR44を選んだ理由は入力が充実している点。

  • 楽器(マイク)入力×4
  • LINE入力×LR1つずつ

もちろん、UR22とかリーズナブルなオーディオインターフェースでもOK♪

 

3. SYNCROOM

今回のポイントはここです!

オーディオインターフェースにBASSとマイクを突っ込んでも、オンライン配信のGoogleMeetZOOMなどでは入力を認知されるのは1chのみ。

というわけで、BASSだけだったり、マイクだけになってしまう・・・。

もちろん、別に音源を流したところで当然のように入力されない。

 

そこでSYNCROOMの出番!

https://syncroom.yamaha.com/

 

何がいいって、最大3ch(※1)まで入力を使えること!

※1:1chと2chをステレオ入力として扱う場合

 

SYNCROOMを通すことによって、GoogleMeetやZOOM等でBASSやGuitarと同時にマイクの音も送ることができます!

かつ、SYNCROOMで音源を別途再生できるので、4つの音を一度に送ることができます!

素晴らしい♪\(^o^)/

 

SYNCROOMの設定方法

SYNCROOMのダウンロード~設定までを動画マニュアルにしたので、ぜひご覧ください。

 

 

●「設定」ボタンをクリック

●「オーディオデバイス」

・ASIO

・Yamaha Steinberg USB ASIO

・44100Hz(48000とかでもいいけど)

●「入力のモニタリング」

モニタリングする(遅延なし)

●「入力ch」

・左側:1 右側:2(オーディオインターフェースに、1ch:マイク、2ch:BASSと接続した場合)

※BASS等を3chや4chにつないでいる場合は、設定変更してください。

※ステレオ入力として扱う:チェックをはずす

●「拡張入力ch」

・「-」ハイフンのまま

※3ch以上使い、かつ1ch、2chをステレオ入力として扱う場合に設定

●「出力ch」

・左側:1 右側:2

※拡張入力chを設定しても、入力chをステレオ入力として扱わないと、結局2ch分しか出力できません

●「右側」諸々

お好みで設定してください。

●「コントロールパネル」

ASIOの「Buffer Size」を設定できます。

FAQを参照してみてください。

■実際の設定画面

 

あとは、BASSとマイクがSYNCROOMのインプット(入力)インジケーターで反応していることを確認してください。

スポンサーリンク

PC(GoogleMeet等)

PCでGoogleMeetやZOOMに接続し「入力」部分を変更します。

●GoogleMeetの場合

右下の「3つの点」をクリックし「設定」を開き以下を選択し「完了」をクリック

  • マイク:SYNCROOM
  • スピーカー:オーディオインターフェース
マイク
スピーカー

 

●ZOOMの場合

画面上で左クリックすると下にメニューが表示されます。

  • マイク:SYNCROOM
  • スピーカー:オーディオインターフェース

 

GoogleMeetやZOOMでBASSやマイクが同時に入力されていることを確認してください!

 

この設定であれば、余計なオーディオインターフェースを買わなくていいですし、すぐにでもリアルタイム配信が可能になります!

他にもっと簡単な方法や、別のツールの方が便利だよ!ということがあれば、教えてください!

スポンサーリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください