税金下げなくていい

このご時世なので言葉は選ぶがw、ちゃんと考えれば分かりそうなんだがな

家庭でも会社でもそうだが、収入が減ればやれることは減る

国の収入は税金

収入が減れば国がやれる国民のための年金や、病気をした時の補助や、道路や水道管等のインフラ維持や、その他ありとあらゆるものに対することができなくなる

水道は「国じゃなく各地方の〜」とか言われるかも知れんが、その地方にお金を補助してるのは国

何が言いたいかと言うと、自分で自分の首を絞めてるのは、日本国民自身

まあ、自民党も説明不足過ぎるがね

あ、決して自民党推しじゃないし、なんなら石破さんにはちょっとがっかりもしてるw

とはいえ、野党は「減税」を掲げて国民の支持を得たいらしいが、↑で書いたように、減税はどんどん日本をダメにしてるのは自明

もちろん根拠なき高い税金はあかんよ

会社の経費もそうじゃないの?

変な領収書は経理からNG食らわん?

だって、自分、もしくは自分の家庭にお金=収入が無いから税金を払いたくないんでしょ?

それを自分が住んでる国に向かって「収入(税金)減らせ!年金(支出)増やせ!」て、メッチャ矛盾してんジャンw

そんなことも分からない人たちのなんと多いことか、、、

じゃ、国に何を求めるか?

まず、ちゃんと金を使おうよ

前のことほじくり返すの良くないが、アベノマスク

何か国民のためにやろうとするのは素晴らしいが、予算管理、支払う金の管理

ずぼらじゃないかな?

俺も知ってることは、民間に経費計算させ、大してチェックせずに何百万とか払ってる

払う側も、そりゃ国を舐めるんじゃないかな?(^^ゞ

個人的な考えかも知れんが、国の扱う金の量が多過ぎてずぼら過ぎるのよ

昭和なら許さ、いや、仕方ないとしても、もはやExcelでさえ詳細な管理できるはずw

民主党時代に「1番じゃなきゃダメですか?」てあったけど、あれの賛否はともかく経費チェックができてないのが今の日本じゃないかね?

少なくとも会社や家庭では、収入>支出じゃなきゃダメでしょ?

であれば、収入減っても国は大丈夫という、それこそ昭和の考え持ってるおめでたい国民はともかく、まずちゃんとお金を有効に使う日本になってもらわないと

今日も日本の人口減少のニュースが出てます

今後もしばらく続きます

細かく書いた方がいいんだろうなw、

一応簡単に書くと↓

人口減少→ものが売れない→家が売れない等々→買うのは景気がいい海外の人→日本人は益々買えない

てのは、どうしても起こるわけで

じゃあ、国の収入を増やすには海外の人を受け入れるとかなるわけで

ただ、それもいろいろあって、そのいろいろの一部にフォーカスする人もいるわけで(^^ゞ

単純な話です

日本は貧乏なんです

先進国じゃないんです

であれば、お金の有効な使い方、人の有効な使い方、等々、工夫をする政府が必要

てか、政府の前に自分自身がそうなることが必要

単純に目先の税金減少を国民が求めない方がいいと思う

最後に、

みんながお金(収入で)を増やせることを考えられる人に、この国を引っ張ってもらいたい

もっと言えば、日本国民自身がお金を増やそうというマインドを持つようにした方がいいし、そういう気持ちを持たせてくれる人がリーダーとして日本を引っ張って欲しひ♪

俺もバカだが、頼むからみんなもバカにならないで欲しひ♪